SSブログ

HELLOW 2020 JET [飛行機]

DSC_5460.jpg

 気分を変えて。
 たまたま鳥見に行って、頭上を飛ぶ飛行機に気付くと...
 2018年1月から国内線に就航しているとかのHELLOW 2020 JETでした。風の影響
でかなりの低空です。だからでしょう。2年経って見ることができた、じゃなくて気
付いた次第です。
 いずれにしても、ウイルス騒ぎもとっとと平穏になり、夏の大イベントが滞りなく
開催されます様に。
nice!(0)  コメント(0) 

F-4 Phantom II [飛行機]

DSC_92031.jpg

 管制塔の真ん前にはF-4が展示されてました。ここでは展示のみです。翌週の新田
原では飛ぶ様でした。

DSC_91711.jpg

 F4-EJ改。こちらは今年度で最後なので見納めです。もう一泊するなら最後まで残
ってりゃ良かった。帰投時の姿が撮れたかも...

DSC_91741.jpg

 RF-4E。こちらは来年度で最後ですね。
nice!(0)  コメント(0) 

F-15J [飛行機]

DSC_8016.jpg

 その日、新田原・第305飛行隊のF-15Jも機動飛行をお披露目。F-2Aが暴れる分、
何だか申し訳ないかの様に。梅組ですのでおしとやかという事ですかね。

 さて、早いもので来週一杯で仕事も終わりですか。今年は妙にこれまでに感じて
いた年の瀬なる雰囲気がない? 何でやろ...
nice!(0)  コメント(0) 

F-2A [飛行機]

 先の航空祭でのF-2A。午前中は曇天で昼にかけて青空が広がり始めます。
 やはり、バックはグレーよりもブルーの方がいいですね。

DSC_8429.jpg

DSC_8526.jpg

DSC_8565.jpg

DSC_8720.jpg

DSC_0198.jpg

DSC_9781.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

第6戦術戦闘飛行隊 F-2A 特別塗装機 [飛行機]

 #33-8523
 隊の名前がすごいっす。
 それにしても、やたがらす?
 渋くて意外に良かったかも、です。
 海を背景にして撮れたのですが、天気が良くなるとカゲロウが出てどうしてもボケ
 ちゃいますねぇ... まぁ、それはそれでいいか。
 来年度はどうも今回以上に派手な飛行が見れそうですよ。

DSC_9715.jpg

DSC_9832.jpg

DSC_0260.jpg

DSC_0278.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

オープニング・フライト [飛行機]

DSC_7706.jpg
F-2A #63-8540

 朝一番から早速のお出ましでした。
 残念ながらの曇天。薄暗い分、アフターバーナーでノズルから吹き出す炎が強調され
ます。でも、やっぱり色彩がね...
nice!(0)  コメント(0) 

築城基地航空祭 [飛行機]

1a-2.jpg

 再び金属製の鳥で今度はF-2を見に築城まで足を延ばしてみました。昨年度はF35も
展示していたこともあって期待してたのですがダメでした。岩国は大変そうなので、
やっぱり来年は三沢狙うしかないかぁ。
 取り合えず、動いた時にはいいルートが確保できず、前泊で大分経由としました。

DSC_0001_BURST20191207164954344.jpg
明日の好天を期待させるような夕日でした

 大分駅前のホテルに前泊します。

DSC_01191.jpg
リニューアルされて綺麗になった駅前

DSC_01261.jpg
大分銀行赤レンガ館

 当日、大分駅5時56分発博多行きのソニック4号に乗り込んで、いざ築城へ。この日は
築城駅にも臨時停車するので乗り継ぎなしで行けます。しかも始発駅なので自由席でOK。
福岡経由にするか悩んだのですが、結局、人の流れと逆になる様に仕組んだ訳です。

DSC_01221.jpg
築城駅到着

DSC_01231.jpg
人出は未だまばらです

 築城駅からは徒歩で正面ゲート経由、基地内に入構。エプロンへの入り口で待機する
ものの直ぐに開放され、我先にと一目散の猛ダッシュ。席取り合戦スタート。勿論、自
分は参加しませんよ。
 生憎の曇天だけど雲自体は厚くなく、日が登れば青空が広がる感じ。仕方ないかとぼ
やいてる内にオープニング・フライトがスタート。その後、一時間ほど時間が空くので、
展示機の写真を撮りにウロウロ。そして、9時半から11時半にかけて、スケジュールが
目白押し!
 13時より、ブルーインパルスのショーが始まる頃には人手がピーク。報道によると
約6万人程とか。入間基地の1/4位ですかね。このブルーインパルスのショーが終わると
一斉に人が動き出すかと思いきや、それほどでもなく、プログラム最後のF-2X2の起動
飛行を見る方が多かった。いずれにしても、最後までF-2を堪能することが出来ました。

DSC_01251.jpg
想定外だった魔の正面ゲート

 しかし、問題はここから。正面ゲートを通って駅に向かうのですが、1時間経っても
30mほどしか進めず。交通整理係がしっかり対応してるのですが...インフラが問題。
 ただ読みは当たってて殆どの方は福岡方面へ。臨時電車が増発されてても、東京の通
勤電車並みの込み具合。一方、下りとなる大分方面は残念ながら特急に限定されるけど、
自由席で座って戻れました。
 結局、19時15分のフライトには間に合わなくなり、大分でもう一泊する羽目に。っで
フライトも月曜日の午前中は混んでて、取れたのは12時25分発の便。自宅に戻ると16時
で、今日は何もしないで一日が終わりました。
 今回のお土産はこれ。

DSC_01351.jpg

 それにしても、シャッター押し過ぎたようで整理するのが大変だわ...
nice!(0)  コメント(0) 

小松基地航空祭(飛行教導群&大編隊飛行) [飛行機]

 米軍機のデモが終了すると直ぐに飛行教導群のデモが始まりました。腕を休ませる
暇がありません。飛んで来ては息を止めて連写しまくりです。
 因みにこの飛行教導群(仮想敵機部隊:アグレッサー部隊)は新田原を離れ、今現
在のベース基地は小松。戦闘技量の他、コーチング技量も求められるトップ中のトッ
プで、各地に点在する戦闘機部隊に対して巡回指導を行っています。関東では百里基
地に来てました(見に行ってませんが)。
 画像は全てjpegのみでrawでは撮ってません。うあはり空抜けは鳥同様に難しい...
また手前を飛行して背後に向かって旋回する際に背を狙い撃ちする訳ですが、エンジ
ンからの廃棄熱が手前に残っているとシャープな画像が得られません。風の流れ、飛
行ルートと立ち位置にも配慮が必須の様です。
 いずれにしても飛行教導群は初見なので、飛行とその轟音に十分に浸ることができ
て大満足でした。

DSC_3889.jpg

DSC_3906.jpg

DSC_3931.jpg

DSC_4008.jpg

DSC_4471.jpg

DSC_4497.jpg

DSC_4728.jpg
民間機を挟んで

DSC_4755.jpg
ラストはF-15の大編隊飛行

 それにしても、あっという間の三連休でした。今後の計画を含めてあれやこれやと
思案するものの、結論はでません。でもできる範囲内で今後も写真を撮って行こうと
思ってます。
nice!(0)  コメント(0) 

小松基地航空祭(F-16展示) [飛行機]

 オープニングの後、F-15 による機動飛行へ。気分も高揚する中で助っ人君の登場
です。Pacific Air Forces F-16 Demonstration Team の大尉で、プリモさんって
呼ばれてました。噂の人ですね。
 いずれにしても、間髪を容れずぶっ飛んでました。やっぱ凄いわ。期待通り!
そしてその頃には左腕が悲鳴を上げ始め、汗も目にしみてひたすら耐えることに。

DSC_3181.jpg

DSC_3197.jpg

DSC_3336.jpg

DSC_3353.jpg

DSC_3374.jpg

DSC_3557.jpg

 管制塔の人、きっとコーヒーこぼしてるな。
nice!(0)  コメント(0) 

小松基地航空祭(オープニング) [飛行機]

 金属製の鳥さんシリーズの始まりです。
 先ずはオープニングから。
 第306飛行隊(日本のトップガン)2機(22-8936/F-15J & 92-8069/F-15DJ)に続き
第303飛行隊から2機(72-8882/F-15J & 22-8983/G-15J)がテイクオフ。
 4機編隊飛行は青空に映えていいですわ。小松空港離発着の民間機のスケジュールを
縫って飛行するため、ところどころ中断されるのが玉に瑕でしたけど。

DSC_1967.jpg
先ずはゴールデンイーグル発進

DSC_1980.jpg
パッカーン

DSC_2002.jpg
続いてドラゴン組も

DSC_2056.jpg
ダイヤモンド編隊飛行

DSC_2093.jpg
アローヘッド編隊飛行

nice!(0)  コメント(0)