SSブログ

オオセイボウ [自然]

 とある公園の花壇です。未だ8時とは言え、日差しは強烈。早くも額から汗が流れ落ち初め
てました。三畳ほどの広さでオミナエシが咲いていたので、もしやと思って待ってみました。
 待つ間には、先に出会えたブルー・ビーも姿を現したものの、撮らせてくれないまま飛び去
ってしまいました。30分後、「いないのかな」と諦めムードが漂い始めたところに、やっと
お出ましです。なるほど、確かに青くてキンキラキンですねぇ。

DSZ_8195.jpg

DSZ_8196.jpg

DSZ_8197.jpg

DSZ_8198.jpg

 「ウォー、こいつかぁ...」なんて慌ててシャッター押したのですが... あ"~、ピン甘でブ
レてました。修業がまだまだ足りない様です。
nice!(3)  コメント(1) 

引越し [生活]

205733.jpg

 息子が退職して、我が家に戻ってくることに。地球環境側面に着目しての就職だったので
すが世の中そんなに甘くは無かった様です。事業の実態と目先が見え、そして何よりも身体
への危険度が増したため、止む無く離脱したとの事です。個人的には、いい判断だったと思
う一方、次の就職先がうまく見つかればいいのですが...
 っという事で、今日は引越し作業の手伝いに。引越業者に頼めば自身も楽なのになぁ、っ
と思ったところで、やはり懐が厳しい様でして。こちらでレンターカー借りて直行しました。
幸い雨には降られなかったのですが、晴れ間が覗く暑い日。ミンミンゼミやツクツクボウシ
の鳴き声を聞きながらの作業でした。エレベーターが無いので、階段での往復で超汗だく。
まだ3階だったので良い方で、そよ風が何とも心地よく感じました。大口の冷蔵庫や洗濯機
も背負っての搬出。キャラバンロングで8割がた搬出できました。デポ先は自宅の居間。お
いらの居場所がまた狭くなっちまいました。残りは、明日、セレナ号で掃除がてら一人で片
を付ける様です。勿論、今日のビールは最高でした。

nice!(2)  コメント(0) 

ミヤマカラスアゲハ [蝶]

 草原に向かう途中、湧水で濡れた路上で吸水しているミヤマカラスアゲハが数頭見れ
ました。この分だと上にも居るとなと踏んで、そのまま車を走らせてみると、やっぱり
居ました。
 しかし、いつ見ても君は綺麗ですねぇ...

DSZ_0463.jpg

DSZ_0465.jpg

DSZ_0467.jpg

DSZ_0469.jpg

 SSは1/400だったので、翅先の動きは止まってません。
 それにしても暑いです...

nice!(1)  コメント(0) 

ミドリヒョウモン [蝶]

 久々にミドリヒョウモンのメスにも出会うことが出来ました。メスグロのオスに比べると、
大分色合いが異なりますねぇ。

DSZ_0273.jpg

DSZ_0277.jpg

DSZ_0280.jpg

DSZ_0301.jpg

 それにしても、空がスッキリしません。帰宅しようとしたら、落雷の影響で電車がストッ
プ。40分ほど足止めとなりました。この時期の満員電車だけは避けたいところ。結局、4本
待って座って帰りました。
nice!(1)  コメント(0) 

メスグロヒョウモン [蝶]

 草原では、随分と艶やというか濃い色の蝶が飛んでました。訪花したのでゆっくり近づ
いてシャッターを押してみました。どうやら、メスグロヒョウモンのオスですね。見た事
は何度かあるのですが、こうやってジックリ撮らせてもらったのは初めてです。
 ただ、青紫色に輝くと言われるメスには、残念ながら未だに出会えてません。

DSZ_0191.jpg

DSZ_0204.jpg

DSZ_0211.jpg

DSZ_0232.jpg

 会社指定場所で受けた人間ドック。去年は慢性胃炎に十二指腸憩室、そして、先月受け
たら萎縮性胃炎... ステップアップしてるじゃんと思い、近くのクリニックで初の胃カメ
ラを。画像を見せて貰ったけど、素人目でも炎症を起こしてるようなヶ所は見当たらず、
見てくださった先生も??のご様子。取り敢えず、ピロリ菌抗体検査も受けておきました。
 更に、膵臓のMRIも。結果は「問題ないですね」っでホッと。何だか、今年も脅された
感じでした。
nice!(1)  コメント(0) 

コムラサキ [蝶]

 草原に向かう林道でコムラサキに出会えました。北の大地で出会った時以来です。もっと
普通に見れるはずなのですが、それだけこの時期って出歩いてないということでしょうね。
でも、ピントは奥(右の翅)に合っちゃってますねぇ...

DSZ_1616.jpg

DSZ_1617.jpg

DSZ_1618.jpg

DSZ_1620.jpg

 さて、明日は近場のクリックに直行かな。

nice!(1)  コメント(0) 

オオヤマトンボ [トンボ]

 今にも雨が落ちてきそうな中、未だ見た事のないルリボシやオオルリボシを探しに行って
みました。残念ながら出会う事は叶わなかったのですが、新たにこの子には出会うことが出
来ました。胸部が青緑色で黄色の状版を持ち、よく目立ってました。
 先ずは、動きを見ていると、沼の岸側を行ったり来たりして目の前を通ってくれるのでシ
ャッターチャンスはあるにはあるのですが... ただ、ホバリングをせず飛翔し続けるので、
トリッキーな飛翔を狙うしかありません。光量も乏しくAFは追いつかないので、重たいレン
ズを支えながら親指でピントリングを回す半オートでの狙い撃ちとなりました。

DSZ_6064.jpg

DSZ_6065.jpg

DSZ_6068.jpg

DSZ_6092.jpg



nice!(1)  コメント(0) 

マミジロ [バードウォッチング]

 いつも鳴き声は聞けてはいるのですが、何故か相性が悪くて見かけた時に限ってカメラを
持ち合わせていなかったり... そして、いざ見かけたところで待ってみたところで一向に姿を
見せてくれかかったり...っということで他の子を追いかけてしまうので、何時まで経っても
撮れず仕舞いでした。今年も探しに行かなかったなぁ、なんて思っていたら「見れますよ」
との情報が。
 午後がいいらしいのですが、予定もあって早朝を狙ってみたところ、やっと若殿に出会え
てシャッターを押すことが出来ました。ただ、ISO3200での撮影でブレが出ててピントも
今一。もう一個体のマックロクロスケの方には合えなかったものの、ギリギリ間に合った感
じでラッキーでした。

DSZ_7529.jpg

DSZ_7550.jpg
DSZ_7578.jpg

DSZ_7597.jpg

 それにしても、超スローでウダウダしている台風がお盆を直撃する他、越境台風が現れた
り、どうしちゃったんでしょうねぇ。
nice!(2)  コメント(0) 

オオウラギンスジヒョウモン [蝶]

 山奥の湿原に訪れた際、濃いオレンジ色のヒョウモンチョウを発見。木道をゆっくり歩い
て近づいてみました。最初はメスグロかなと思っていたのですが、どうもオオウラギンスジ
ヒョウモンのオスの様です。この蝶も初見初撮りとなりました。

DSZ_0670.jpg

DSZ_0682.jpg

DSZ_0689.jpg

DSZ_0702.jpg

 昨日、久々に峠に行ってみたのですが、取り敢えず目的の子を見たものの、画像的にはも
うちょっとだったかな...
nice!(1)  コメント(0) 

チョウトンボ [トンボ]

 里山で出会えたチョウトンボです。日の当たり加減で光り輝く黒藍色の翅が特徴なのです
が、この時は藍色に輝く瞬間を撮ってみました。
 しかし、居るところには居るもんですね。狭いエリアにもかかわらずかなりの個体数でし
た。

DSZ_7340.jpg

DSZ_7349.jpg

DSZ_7354.jpg

DSZ_7363.jpg

 さて、三連休に入るのですが、台風ですかぁ...
nice!(1)  コメント(0)