SSブログ

火星 [惑星]

0037.jpg

撮影日時: 2022年9月27日 00時38分~
撮影場所: 埼玉県所沢市
望遠鏡: μ210 + Explore Scientific 3X
架台: EM-200、ノータッチガイド 
カメラ: ASI290MC + UV/IR Cut Filter、ROI:800x600、露出:1/59.1、Gain:300
SharpCap 3.2で撮影、AutoStakkert3で3000枚中600枚スタック後、RegiStax6でウ
ェーブレット、Photoshop Elements9 でコントラスト調整、リサイズ

 木星を取った後、少し待機して屋根上に火星が登るのを待ってみました。日が変わって設
置場所を3m移動。高度は40°程なのでADCを挟んで再びピント調整。これが結構難しく、
なかなかピントの山を掴みきれませんでした。
 今期初ショットです。今現在、ダストストーム発生中ですね。視直径は11.6”、12月1日
の接近日には、8,145万キロに近づき視直径は17.2”へ。それまでには落ち着いて欲しいも
のです。今期以降、暫くの間は接近時でも視直径は14”程しかならないので、今期はちょこ
ちょこ覗いておこうと思ってます。
 しかし、火星の画像処理は、どうしてもリンギングが気になります。なんとかならないも
んですかねぇ。
nice!(0)  コメント(0) 

木星 [惑星]

2346.jpg

撮影日時: 2022年9月26日 23時46分~
撮影場所: 埼玉県所沢市
望遠鏡: μ210 + Explore Scientific 3X
架台: EM-200、ノータッチガイド 
カメラ: ASI290MC + UV/IR Cut Filter、ROI:1096x1096、露出:1/46.5、Gain:300
SharpCap 3.2で撮影、AutoStakkert3で3000枚中750枚スタック後、RegiStax6でウェ
ーブレット、StellaImage9で色ずれ補正、Photoshop Elements9 でコントラスト調整、
リサイズ

 26日の話です。当日は、朝から綺麗な青空が広がってました。こういう場合、大抵は夕方
から雲が湧いてきて夜は曇天、っと言うのがこれまでのパターンです。しかし、その日は珍
しく夕方以降も雲が広がることはありませんでした。
 っという事で、チャレンジです。息を殺しながら私道にそ~っとセッティング、そ~っと
撮影、そ~っと撤収(笑)。
 これって言うのは簡単なれど、実際には部屋と設置場所を行ったり来たりの繰り返し。重
たい赤道儀を運ぶと息は上がって汗もジワっと。それでも、久々に肉眼でも楽しむことが出
来たし、画像もちょっとばかしマシになったと思ってます。
nice!(1)  コメント(0) 

ランチ [生活]

DSC_0036.jpg

 この連休は、オートキャンプを予定してたので、明後日に午後休を取って一人で墓参りし
て来ようと思ってたのですが、本日、家族四人で行って来ました。その後、ビバホームやニ
トリに寄っては、リフォームに向けた準備でああだこうだと始まって、なかなか落としどこ
ろが定まりません。
 そうしてる間に、一気に雲が取れて頭上には青空が広がってました。取り合えず、13時を
回っていたので、ジャイプールさんに寄ってランチタイムを。ビーフカリーにしました。こ
このカリーは、ココナッツミルクを使わないサラッサラのタイプ。ナンはモッチリしてて、
タンドリーチキンに関しては、近場の中では一番美味だなと思ってます。

 さて、そのリフォームですが契約を済ませ、11月24日からの着工が決まりました。工期は
一ヶ月で年を越す前に終わらせる予定です。現状、まだ二階を整理しており、その後、徐々
に一階のものを二階に上げて準備する予定です。まだまだやることが沢山残ってます。
nice!(2)  コメント(0) 

ブラっと [生活]

 当初の計画では、この三連休でミヤシタヒルズでのオートキャンプ予定だったのですが、
御岳母様の入院もあって、急遽、キャンセル。取り合えず、一日だったらいいかなという事
になり、道すがら息子をピックアップして、雨が降る中、隣県をブラついて来ました。
 先ずは、里の駅に直行してブドウや栗などを購入。今年もシャインマスカットが売りです
ね。大分値段が安くなってました。娘達は食べ放題をしに農園に行きたかった様ですが、な
んせ自分がアレルギー持ちで、最近酷くなってる状態。ブドウも食べれなくなってるので、
気を使ったのでしょう。その分、シャインマスカットを筆頭に、甲斐路、巨砲、ピオーネ...
って、買い過ぎじゃね... ま、いいけどね。

DSC_0018.jpg

 その後、酒折ワイナリーに行ってみました。

DSC_0026.jpg

 残念ですが、ドライバーゆえに試飲は出来ません。それでも、風の噂をもとに目的のワイ
ンを購入。7月1日より工場内部の見学ができるようになってますが、勿論、休日ですので誰
も居ません。

DSC_0027.jpg

 テラスに出て、そこで少々の試飲タイム。ワインの試飲は出来ないので、ブドウジュース
で我慢。甲府市街を見下ろせる風景が、ちょっとばかし慰めてくれました。

DSC_0030.jpg

 ワイナリーで時間調整をした後、ほうとうを食べに百間さんにお邪魔。丁度、入れ替え時
ですんなり店舗に入れました。
 食後のデザートを探しに、桔梗屋信玄餅工場テーマパークに立ち寄ってみるものの、流石
に三連休とあって観光バスが大挙。久々の人混みで、アウトレット商品は殆ど売り切れ状態。
プリンだけゲットして、とっとと引き上げました。人の動きが元に戻りつつあるようです。

DSC_0031.jpg

 この後は、幹線道路から外れて小さなワイナリーを覗きながら、更にワインを追加購入し
ました。

DSC_0033.jpg

 意外に時間は大分押されて、最後に寄ったのは居酒屋。昼食の時間が遅かったので、夕飯
と言うよりか、久々に居酒屋メニューを楽しんで解散。息子を下ろしてからの帰宅で、20時
前着でした。

DSC_0035.jpg

 今回は、辛口のロゼを中心に10本購入しました。
 そう言えば、ぶどうまつりは来週の10月1日なんですよね。でも、次に行くとすれば、や
っぱり11月に入って紅葉が進んだ頃ですかね。因みに、山梨ヌーボー解禁日は11月3日で
す。その時には、車じゃなくて電車で。そうすれば、心置きなく新種の試飲が出来ますの
で。
nice!(1)  コメント(0) 

線状降水帯 [自然]

084412.jpg

 台風14号・ナンマドルの影響で、今朝から激しい雨が続きました。最近よく聞く線状降水
帯です。幸いにも、雲の流れは南北であったものの、少しづつ東にズレてたので、10時40分
頃になってやっとレッドゾーンの降水帯から外れました。その後、雨はパッタリと雨が止ん
だ一方で、今度は風が吹き出してます。台風からは700kmも離れてるんですけどね。
 ただ、激しい吹き込みがなかったので、今回も雨漏りするには至ってません。

 さて、今日は月曜日。断捨離で生じた廃棄物をセレナに詰め込み、クリーンセンターに持
ち込むこと2回。大分、部屋の中がスッキリしてきました。
nice!(3)  コメント(0) 

木星 [惑星]

22_17_50_g4_ap6_conv.jpg

撮影日時: 2022年9月10日 22時17分~
撮影場所: 埼玉県所沢市
望遠鏡: μ210 + Explore Scientific 3X
架台: EM-200、ノータッチガイド 
カメラ: ASI290MC + UV/IR Cut Filter、ROI:1096x1096、露出:1/27.7、Gain:300
SharpCap 3.2で撮影、AutoStakkert3で3000枚中900枚スタック後、RegiStax6でウェ
ーブレット、StellaImage9で色ずれ補正、Photoshop Elements9 でコントラスト調整

 木星です。先の土星よりも先に撮っていたのですが、順番が逆になってしまいました。そ
の木星ですが、土星に比べると像の乱れは少なかったと思ってます。
 これもADCを挟んでないので、もう少しましな画像が撮れそうな気がしてます。今回は、
ガリレオ衛星を利用して、ピント調整してみました。
 この後に、設置場所を変えて土星を撮影。久々だったので火星も撮ったろうと、再び設置
場所を変えて待機。しかし、そんな苦労は報われることなく、雲が広がってしまい断念しま
した。
nice!(1)  コメント(0) 

土星 [惑星]

23_02_22_g4_ap8_conv.jpg

撮影日時: 2022年9月10日 23時00分~
撮影場所: 埼玉県所沢市
望遠鏡: μ210 + Explore Scientific 3X
架台: EM-200、ノータッチガイド 
カメラ: ASI290MC + UV/IR Cut Filter、ROI:960x960、露出:1/10.4、Gain:300
SharpCap 3.2で撮影、AutoStakkert3で3000枚中1000枚スタック後、RegiStax6でウ
ェーブレット、StellaImage8で色ずれ補正、Photoshop Elements9 でコントラスト調整

 名月を撮った後、暫くして再び空を見上げると、雲が取れてました。早速、押し入れから
機材を引っ張り出し、久々に動画を撮ってみました。
 屋根上からちょっと離れたのでいけるかなと思って鏡筒を向けてみたのですが、モニター
画像を見る限り揺れてました。すぐ隣の屋根に隠れる前だったので、ADCは付けずに撮影。
ギリで3,000枚x5セット撮れたので画像処理するものの、しまりのない画像ばかり...
 下側にもう一つの薄い像を重ねた様な感じですので、ADC挟んでたらもうちょっとはマシ
な像になってたのかもしれません。

nice!(0)  コメント(0) 

中秋の名月 [太陽・月]

DSC_9012.jpg

撮影日時: 2022年09月10日 19時48分
撮影場所: 埼玉県所沢市
レンズ: Sigma150-600mm(600mm)、f8、
カメラ: Nikon D500、ISO800、SS 1/1000、
画像処理: NX Stsudioで輪郭強調、S/E9でトリミング

 今日は、午後から雲が切れて青空が垣間見れました。その後は、曇ったり晴れたり。久々
に煌々と輝く月をマジマジと見たのは久々かも。そよ風が、これにまでなく涼しく感じられ
る夜です。
 月の呼び名はいろいろ有りますが、海外では Harvest Moon (収穫月)ですね。私の好き
な栗商品も目に付くようになりました。
nice!(1)  コメント(0) 

断捨離中 [生活]

DSC_0015.JPG

 早くも長月です。先月の自宅待機明けは、業務がてんこ盛りになってて超シンドかっ
たのですが、何とか切り抜けました。かみさんも元気に復活してて、何ともなかったの
は良かったの一言です。
 じゃあ、土日はフリーになったのかと言うとそうでもなく、リフォーム業者との打ち
合わせ等で結構時間が取られてました。昨日、ショウルームに出かけて最終見積もりの
提示を受け、先ずは業者の選定は終わりました。後は本契約となるのですが、その後も
壁紙の色だとか事細かく決めて行かねばなりません。それに、工事開始日と在宅勤務調
整等が...

 実は、それ以前に立ちはだかっているのが断捨離。こんなちっこい家に、登山道具、
釣道具、天体望遠鏡、カメラ用品、パソコン部品にキャンプ道具... (私財が散在するの
は当たり前だわ)。かみさんだと、電子ピアノに大量のDVDに漫画本... スペースと言
うスペースに押し込んる状況でして。つまり、リフォームする場所の家具等を一時的に
置くスペースが取れないのです。っで、今は二階から攻めてます。

 ところが、こんなものが取ってあったのかとか、古びたネガフィルムを見付けたりし
て過去を懐かしく思ったり。38年前のロサンゼルス・オリンピック時にヨセミテに行っ
てるのですが、ハーフドームなどを登った時に使った11mmx50mザイル、ユマール、
フレンズ、ナッツにカラビナ等、今となっては超レアものもドッサリ。
 その時のハーフドーム(クラッシックルート)は、一泊二日で700mの壁を登るのが一
般的でした。今思えば、現地で出会ったメンバーによる即席パーティー、それもぶっつ
け本番。よく登ったものです。そして、当時、有名だった鈴木夫妻は、既にワンデイで
登られてました。憧れの的でした...

 回顧、これはこれで面白過ぎなのです。そして、なかなか手が動かず断捨離が進まな
い、今日この頃です。
nice!(1)  コメント(0)