SSブログ

再びMFへ [撮影行]

DSC_2409.JPG
2月となると冬の星座達も西の空へ

 今一つパッとしない天気が少し続いたのですが、再びMFに足を運ぶことが出来した。今
回は、機器の点検をしながらちょっくらフィルターを試せればなぁ、っといったところで
す。ちんたらやってるので、相変わらず宿題は残ったままになりそうです。
 先ずはカプラー問題から。どうやら温度ではなくて、延長コードの接点不良でした。これ
も機材のあるあるでした。ただ何故か不安定で、暫く放置していたらまさかの電源落ち。接
続し直してみたら、アラートが出たりと。仕方なく、アマゾンでポチっとしてた新たな武器
を投入することにしました。

1.jpg

 これは、5VのUSB電源を8.4V前後まで昇圧させるもの。カメラバッテリーには、7.5V
と記載されてはいますが、実測値は8.4Vなので粗純正バッテリーと一緒です。ただ、USB
出力側はMin.36Wの出力で、ジャグリーだと708のタイプでOK。純正ではなくて中華製で
すが、昇圧機は小型で配線もスッキリしてるのでGOOD。勿論、お値段も懐には優しいもの
(2,400円程)でした。

2.jpg

 次に、購入したまま放置していたSTARRY NIGHTを使ってみました。望遠鏡用のフィル
ターはあるのですが、カメラ用フィルターが欲しかったのでポチっとしていたものです。撮
影対象はバーナードループ。Sigma Macro 105mmにEOS 6Dだとワンショットで全容を
捉えられるのですが...

IMG_7777.jpg

 EOS 6D(HKIR) ISO3200、SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSMにて30
秒の露出でのワンショット。JPEGでの未加工ものですが、ノーフィルターに近い様です。
ホワイトバランスは、太陽光にしてるので赤が目立つのは仕方ないとして。この赤が厄介
なんですがね。一応、光害カットフィルターを謳ってはいるものの、背景に自然のものや
人工物が移る場合に有効なんでしょうね。露出30秒の一枚ものとはいえ、バーナードルー
プは薄っすらと確認出来ました。
 48枚撮った後、マニュアルでも撮っておこうとしたのですが、雲が流れて来て断念しま
した。HKIR機の場合、どういう時にホワイトバランス設定を変えるべきなのかが未だ掴め
きれてません。
nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。