SSブログ

超久々に [撮影行]

DSC_0703.jpg
帰り際の刈場坂峠より

 金曜日、相変わらず仕事山盛りなれど、今日しかないかと思って18時に
 切り上げて退社...
 まあ、おかげで明日の日曜出社で何とか切り抜けるしかないのですがね。

 さて、不具合対策が主なので近場です。
 現着直ぐに手順に沿ってセッティング。バランス調整に手間取ったもの
 の、いつも時間が取られる極軸合わせは、気持ちがいいくらい一発でキ
 マリ! この分だとソフト関係も一発でキマルのか...

 っと思ったら、やっぱりダメでした。
 EM-200の接続も一発でつながらず、ちょこっといじって接続。
 次に、ASTRO60Dへは一瞬...「ええ~!マジか!」っと呟いてステラシ
 ョットを再起動したらつながってホッと。
 次は問題のオートガイダーに接続。モニター画面を確認する限り、問題
 なさそうなのだが、微動コントローラーのアイコンが全く機能しない...
 導入しようとしても???...
 結局、まともだったのはGPSだけでした。

 その日は比較的にシンチレーションは酷くなく、いい感じだったので
 残念です。暫くの間、車の後部座席で冬の星座をボーっと眺めながら意
 気消沈。
 最後にもう一度、オートガイダーの接続状況を確認しようとして、ケー
 ブルに触ったら、いきなり勝手に赤道義が高速モードで動きだし...
 直ぐに、EM-200のコンピューターを落として再起動。その後も、同じ
 ようにケーブルを触ると同じ症状になることが分かりました。
 「なんだよな、これっだったのか?!」

 結局、その日は何もできなかったけど、原因の特定ができました。
 今日は何時ものルーティンをこなして、先ほど、問題のケーブルを見て
 みました。

DSCN1852.png
盲点だった。問題はこの変換ケーブル

 高橋向けの場合は、ある二線を逆に接続しなおさないといけないのです
 が、コネクター近くで処理されてるため、負担が掛かってたようです。

DSCN1853.jpg
黒・緑・青が断線、赤が被膜が破れていてショートも

 黒色の被膜を取ってみたら、やはり断線してました。これじゃ、言うこと
 聞く訳ないよなぁ。もうちょっと、早く気付けばよかった。
 いずれにしても、直ぐに天文ハウスTOMITAさんに、替えのケーブルを注
 文しておきました。何とか泥沼から抜け出せそうな感じなって来ました。
 次のリベンジが楽しみです。
nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。